ブログ

さりげない気遣い

2022.10.17

さりげない気遣い

今朝、出勤したときに彦根市男女共同参画センター「ウィズ」のホールで目に飛び込んできたザクロ

これがさりげな〜く飾られていました。

めちゃくちゃいい味を醸し出していますよね〜。

この前はコスモスがキレイに飾られていました。

仕事に来たときに、思いがけず季節感じるものに出会うとちょっと幸せな気持ちになります。

 

そこでふっと湧いてきたキーワードが

さりげない気遣いです。

 

さりげない気遣いができる人って、私の憧れなんです☺

そんな風にできるようになりたいな〜と意識はするこももあるんですが、意識しないとできないというのがナントモカナシイ、、

 

さりげない気遣いができる人というのは、自然と身についているんですよね。

だから無意識のうちに人の気持があったかくなるような気遣いや配慮、振る舞いができるのだと思うのです。

人への思いやりの心が根づいているのだと思います。

 

これからどんどん歳を重ねていきますが、重ねるごとにさりげない気遣いができるようになることも積み重ねられていきたいなぁとと思った月曜日の朝でした。

皆さんは、どんな人に憧れますか?