
暑くて お料理をするにも暑くて・・・ だけど こんな時こそ なるべく 食事はしっかり摂りたいもの😌 そこで 今日!さっき! クラシルで新たなレシピを見つけて 作って食べた料理が 美味しかったのでご紹介させていただきますね🙂 「豚肉🐷とピーマン🫑のわさびしょうゆ炒め」 「な~んや、変わり映えのない」 と、思われたでしょうが これがなんと 味付けが「わさび醤油」でして 私は炒め物の調味料として この組み合わせをしたことがなく どんな仕上がりになるのが すこしおどおどしていたのですが 味見をしたところ あっさりチョッピりぴりっ!としてて 味見が止まらなくなってしまったので あります。。。 家でたくさんピーマン🫑🫑🫑が実るので 大人二人でピーマン8個使ったのですが もっと入れればよかった!と🥲 では、作り方をご紹介👩🏻🍳 【材料】(注)クラシルではもっと正確に紹介されています。 ・ピーマン好きなだけ 一口大(適当に切る) ・豚肉好きなだけ(細切れでもいいよ) ・ニンニク(おろしニンニクでもいいよ) ・ごま油 適量 ・調味料 ① お醤油(大さじ1) ② わさび(小さじ1) 瀧口メモ:⓵対⓶が3対1くらいの割合で加減を 【作り方】 ごま油→ニンニク→豚肉→ピーマンの 順に炒めて 最後、わさび醤油を回し入れます~ で、できあがり!! 豚肉にはビタミンB2が豊富で 疲労回復にちょうどいいのです☺️ 簡単にできるので よかったらぜひ。 あ、でもちびっこにわさびは辛いな~ そんなご家庭は 大人の味付け前に ちびっこ分を取り分けて→よく焼けた赤みの部分を選んでね。 ケチャップや生姜焼き風の味付けに してみてはいかがでしょうか。 (ニンニクは香りづけ程度のごく少量なら 1歳からでも大丈夫です) 体調がいいと 心も上向きに!残暑厳しそうですが お互い元気に乗りきりましょうね! (相談員:瀧口)