子宮頸がん検診、受けてますか?
2022.02.17
火曜日の午前中
子宮頸がん検診を受けに行ってきました。
(写真はイメージです)
彦根市が実施している検診ですが
滋賀県内の
指定の医療機関で
受けることが出来るので
とっても便利💖
医療機関によっては
予約が必要ですが
健康保険証、
身分証明書、
検診料500円を持って、受診🏥
結果は、ハガキ🏣で届きます。
在職中も職場で受けることができたのですが
私は集団検診よりも
医療機関で受ける方が
リラックスできるので、
ずっとかかりつけ医で
受けています🏠
ずっと気になっていたので
まずは、受けることができて
一安心😊
みなさんも、受けていますか?
彦根市の子宮頸がん検診は
2年度に1回、受診できます。
令和3年度(令和4年3月31日まで)
実施分の対象は
令和4年3月31日時点で、
彦根市に住民登録のある20歳以上の女性ですが、
彦根市が実施しているパック検診や
バス検診🚌を含めて、
令和2年4月1日以降に
彦根市の子宮頸がん検診を受けた人は
今年度受診できません。
ややこしくてごめんなさい
*受診歴については、健康推進課
(24-0816)にお問い合わせくださいね✨
彦根市の方、詳しくはこちらを☟
https://www.city.hikone.lg.jp/kenko_fukushi/kenko_iryo/3/16536.html
市外の方は、
住民登録をされている自治体にお問い合わせくださいね。
雪。ちらちら降ってます。
どうか、みんなが困らない程度でおさまりように。
もし、たくさん降っても
みんなが安全で過ごせますように。