ブログ

推し活

2022.10.07

最近「推し」というものに目覚めた😃

時々ここでおすすめしている
エガちゃんに加え、
(いや、エガちゃんとは別にかも💦)
TDLハロウィンパレードに出演中の
マルフィ😈とエイトフィット🐙だ🥰

YouTubeで彼らが出ているものを
どれほど、観ただろう。
ダンスの所作やキレがよくて
うっとりしてしまう。
久ぶりの「トキメキ」だ。


まさか、私に推しができるとは
微塵も思わなかった。

そういうことを求めていたのではなく
たまたま、見かけたことがきっかけで
そうなったのだ。

その結果
ルーティンでしなければならないことに
彼らの動画を観る時間が加わり
忙しくなった😌
ストレスを感じない
心地よい忙しさだ。
そして夜は幸せな気持ちで眠り、
そして、朝は幸せな気持ちで目覚めるのだ。

が、ふと。

50代からの「推し活」について
どうなのかが気になって
調べてみた😂

脳内科医で「脳の学校」代表の加藤俊徳さんは、
「『応援の対象』が、脳に新鮮な体験をもたらし、
脳の活性化につながる」と語っておられるとのこと。
https://news.line.me/detail/oa-halmek/1da06eab7c01より

脳の活性化!
いいじゃない😃!

そしてまた
ごきげんになる。

推しの対象は
ハロウィンパレードが開催されている間だけだから
あともう少しの間😭だけど
でも、
楽しむぞっ!
そして、
また、次に繋げるよ!

そして
日々の雑多な気持ちをふるいにかけて
自分に心地よいものだけ大切にしていこう😌と
思う。

錆びないように。

(相談員:瀧口)