
今回も サイトから引用してご紹介させていただきますね。 ‘‘その言動、もしかして毒親? 親子関係に悩んだら手に取りたい本‘‘ https://honto.jp/booktree/detail_00000235.html
小さな子どもは母親からの影響を一番受けやすいものです。
人間関係がうまくいかない方は、
子どもの頃の母親との関係が影響しているかもしれません。
親に悪気がなくても、愛ゆえの言動であっても、
それが子どもに悪影響をおよぼす可能性あります。
そもそも「毒親」とは何なのか?まずは本を読み、
知ることから始めてみてはいかがでしょう。
~ 以上、サイトから引用 ~
子育てをするようになって はたと気づく 自分と自分の母親との関係性 なにか、おかしい? あれ? これって? と思ったときに 手に取る本としておすすめです。 ただし 貴女の傷をえぐるような また、気付かなかった 闇の塊をえぐり出すようなことに なるかもしれないので ある程度、 覚悟を決めて読まれる方が いいかと思います。 でも。 その覚悟のうえで読むことによって 貴女とあなたの大切なパートナーや 子どもたちとの関係性がよくなり 子どもたちが 貴女と同じ苦しみを 味わうことを避けることが できるようになります。
(相談員:瀧口)